
当院の診療姿勢
- 私たちは、美しく、優しく、丁寧に、正確に、親切に、を診療方針とし、十分に説明を行いながら患者さまにきめ細かいサービスと質の高い医療を提供します。
- 患者さまのプライバシーを保つように防音に配慮し、また番号などでお呼びします。
- 衛生・安全面に配慮し安全な診療を目指していきます。 医療機器の衛生管理の徹底、使い捨て医療器材の導入、トイレやソファーのアルコール洗浄、診察時の聴診器や超音波プローベのアルコール洗浄等で院内感染を予防しております。
- 薬剤処方では希望があればジェネリック薬(後発品)を扱っております。 ただし先発・一流メーカーと同等の効果であると判断したものを用いております。
- 患者さまの病状に合わせ、他の医療機関を紹介いたします。
- 常に最新の情報を確認し研鑽に努めます。


当院の特色
- 当クリニックでは、妊婦健診は診療所で分娩は病院で、という日産婦医会提案のセミオープンシステムに対応し、社会保険二本松病院や地域の周産期センターと連携をとって管理しております。
- 予約の方は優先しますが、診療内容によってはお待ちいただくこともあります。
- 電子カルテを導入していますので、医師と患者さまが同時に同じカルテを閲覧し、現在の状況や治療方針などについて話し合いながらの診察と診療になります。
- 当クリニックでは、漢方薬による治療に力を入れています。ご相談下さい。
- 女性内科(高脂血症、高血圧症、メタボリックシンドローム、不眠症、関節痛、腰痛症、アレルギー性鼻炎、肌荒れなど)の診療も行なっております。
- 予防医学やアンチエイジングに対するサポートも行なっております。


対象疾患 / 各種検査
- 一般婦人科疾患(性器出血・感染症など)
- 内分泌異常(思春期・性成熟期・更年期・老年期)
- 月経前緊張症(PMS)・月経痛などの月経随伴症状
- 子宮ガン検診(子宮頚ガン・子宮体ガン)・卵巣癌検診
- 避妊・家族計画相談
- 人工妊娠中絶(母体保護法指定医)
- 骨密度測定(超音波法)・骨粗鬆症の治療
- 妊婦健診
- 妊娠中のマイナートラブル
- アンチエイジングドック
- 女性内科
(高脂血症、高血圧症、メタボリックシンドローム、不眠症、腰痛症、アレルギー性疾患、不安症)


当院の院内感染対策
■ | 消毒液の設置 |
出入口及び院内の数か所に消毒液を設置しております。 | |
■ | 院内感染対策の機器 |
ソファーの一部を抗菌仕様に変更しました。 | |
様々な種類の空気清浄機を院内に設置しています。また、紫外線とHEPAフィルターのダブル効果で強力除菌する高性能な空気清浄除菌脱臭装置を設置しています。 | |
■ | 院内の消毒 |
アルコールまたは次亜塩素酸を用いて、定期的に院内の消毒を行っております。 また共同で使用する物に関しては、その都度消毒を行っております。 | |
■ | 職員の感染防止 |
標準的な感染予防策(サージカルマスクの着用、手洗い・手指消毒など)の徹底 健康チェック(1日2回の体温測定、体調が悪い職員は出勤させない) | |
■ | 院内の換気(密閉空間の排除) |
常時、院内の換気を行っております。 | |
■ | 社会的距離の確保(密接場面の排除) |
ソファー間にパーティションを置くなど、患者さま同士の距離を適切に保つための取り組みをおこなっています。 | |
■ | 院内での待ち人数制限(密集場所の排除) |
院内を密集場所としないためにお声を掛けさせて頂く場合がございます。ご協力をお願いいたします。 |
